
ぱん工房くーぷ×オーヤマくん
おいしいおやつのできあがり
〜バームクーヘンと折り紙おやつシフォン〜
門間みか(著・撮影・スタイリング・文)
ユズ(編集・デザイン)
単行本 (ソフトカバー)
[出版者] 門間みか・Citrus Design
[出版日] 1版第1刷 2023/02/14
[本のサイズ] A5版
[本の厚さ] 4.09mm
[本の長さ] 94ページ
[言語] 日本語
[発売日]
[初版]2023年02月14日
[第2版]2023年7月30日発売予定
内容紹介、ショップサイトへのリンクは、著者メッセージをご覧になった後②ページにあります。
著者からみなさまへ
新刊 おいしいおやつのできあがり
が完成しました。
「薄くて、高い本」
それがみなさまが、この本から受ける正直な印象だと思います。
「薄い」理由をお話します。
「リッチとリーンで30日シリーズ」は紙が厚く、しっかりした作りでしたが、ページの開きにくさがありました。新刊は同シリーズより10ページ増の94ページです。わたしは少部数で仮本を製作し、実際に1週間、使い心地を確認、その上でこの薄手の紙を採用しました。ブックスタンドに立てても、テーブルにおいても、しなやかに開きます。この使いやすさが、レシピをより身近なものにしてくれると信じています。

「高い」についてお話します。
Instagramで情報を発信していると「作り方を教えてください」と気軽に聞かれることがよくあります。フリーのレシピが巷にあふれている昨今、手塩にかけたレシピは果たして正当に評価されているでしょうか。特に書籍の場合、人々の意識に「薄利多売」の論理が働き、物理的な形をもたないレシピやデザインの価値に対し、目を向けられることが少ないと感じております。大手出版とは作り方が全く違うリトルプレス(自主制作)において、作り手と受け手の認識の違いに苦しみ悩みました。
何十回と試作を繰り返し、1年かけ作り上げたレシピたちを手元から旅立たせるにあたり、私は自身の誇りと、私も含めた制作陣が、次への創作意欲を持ち続けられることが、なにより大切と考えました。29レシピ掲載、1レシピあたりにすれば約155円となります。このような計算は本意ではありませんが、1冊の価格に対し、みなさまのご判断材料のひとつにしていただき、ご理解いただけますと幸いです。
ご希望の方に行き渡った頃合いを見て、この本をテキストに、ライブ配信などを行い、さらにフォローして参りたいと思います。楽しみにしていてくださいね。
販売についてお話します。
新刊は、あとりんこゴッチャの専売です。
Amazon、一般書店での取り扱いはございません。
また、私たちは倉庫がなく、大量の在庫を持てないため、印刷部数は600部です。
これを第1〜3期に分け、200部ずつ販売いたします。ご購入冊数は、お一人様2冊までとさせていただきます。
第1期分の発送が済んでから、第2期の受注が始まります。
時期は、随時Instagramでお知らせします。
あとりんこゴッチャは、店主の近藤まゆみさんがお一人で、受注から発送までを行うため、お時間を頂戴いたしますことを、あらかじめご了承くださいませ。
また、システム上、予約はできません。
それではみなさま、
おいしいおやつのできあがり
をどうぞよろしくお願い申し上げます。
ぱん工房くーぷ 門間みか
次のページで 内容の一部をご覧いただけます。